感想文教室に参加されたお母さんの感想その1
2021/08/11
沼津の個別指導塾の教室、小学生、中学生の読書感想文教室開催
読書感想文教室開催
沼津駅から徒歩7分にある個別指導の塾です。
沼津の塾ですが、三島駅、大岡駅、原駅、片浜駅からも通えます。
オンライン対応ですので沼津市内だけでなく、静岡県内だけでなく、全国どこからでも受講できる塾です。
小五の女の子のお母さまの感想
人生で初!!子どもの書いた感想文に笑顔で「いいじゃん」と言えた!
☆☆☆☆☆
毎年子どもの書いた感想文を読んでは、がっかりして、やり直させていたので、
今回も子の教室に参加するときも「どうせ、完成までは、いかないんだろう」と考えていました。
ところが!マジックシートに書いた後は、あまり悩むことなくスラスラと書きだしていき、
何と仕上げてしまいました!!
しかも、内容もとてもよくかけていて初めて「いいじゃん!!」と笑顔で言うことができました。
その時の子どもの嬉しそうな笑顔が忘れられません。
☆☆☆☆☆
読書感想文はお子様だけでなく、お母さまにとってもやっかいな課題です。
悩むより受講してみたらいかがでしょうか?
次回開催は、8月20日(金)9:00~12:00
感染対策のため少人数開催です。
締切は8月12日(木)ネットからの申し込みのみです。
ドリカムハイスクールは、2007年3月26日に開校した
沼津市にある学習塾です。
当初は、高校数学専門の学習塾でしたが、(ハイスクールとはそのような意味です)
通塾してくれた生徒さんの中学3年生の弟さんの勉強も見てほしいというご要望をいただき、
中学生の4教科(数学・英語・理科・社会)の授業も塾で始めました。
その後、もっと成績を伸ばすためには読解力が必要だと考え国語も塾の授業に加えました。
生徒さんの学力だけを伸ばすのではなく、社会で活躍できる人材の育成のため
アクティブブレインセミナー講師になり、夢を叶える脳の使い方を塾で教え、
方眼ノートトレーナーの資格を取り、論理力向上も塾として上げています。
また、タイムマネジメントができる人とできない人とでは成果が全く違うので、タイムマネジメント手帳術のナビゲーターになり、塾で教えています。