中学生、高校生成績が上がらないお悩み解決2
2021/11/02
沼津にある個別指導塾の教室中学生、高校生成績が上がらないお悩み解決2
成績UP
沼津駅から徒歩7分にある個別指導の塾です。
沼津の塾ですが、三島駅、大岡駅、原駅、片浜駅からも通えます。
オンライン対応ですので沼津市内だけでなく、静岡県内だけでなく、全国どこからでも受講できる塾です。
対象の生徒は、小学生(4年生以上)中学生、高校生、過年度生です。
成績が上がらない人への質問
「現在、自分がやろうとしていることがちゃんとできていますか?」
本日は、YESの人に向けたお話をします。
少し残酷な言い方かもしれませんが、
成績が上がっていないのは、あなたの勉強法があなたにあっていないことが原因です。
あっていない原因に、一つの誤解と一つの盲点があるかもしれません
一つの誤解
それは、「予習が大切」説です。
以前にもお話しましたが、
予習は新しいことを学ぶことです。
これこそ本当の意味の「学ぶ」だと思います。
ただ、今は「成績を上げる」ことにフォーカスしているので
本当の意味の「学ぶ」より「成績を上げる」ための学びが必要です。
ですから、復習重視の勉強法に変えましょう。
私見を言えば、英語の予習以外やらずに、その他の時間をすべて復習に充てましょう。
きっと成果が出ますよ。
一つの盲点
それは、自分の学習は自分で計画を立てるはずです。
無意識のうちに得意科目中心の学習計画をたてていませんか?
現在の成績にもよりますが、成績が上位の人であるならば、
苦手科目:得意科目=6:4または5:5くらいの比率がいいかと思います。
一度ご自身の学習計画を見直してみたらいかがでしょうか
苦手科目克服法についてはこちらの記事をごらんください