中学生、高校生冬期講習で大量行動
2021/12/27
沼津にある個別指導塾の教室にて中学生、高校生冬期講習で大量行動
冬期講習
大量行動は成長を加速させてくれる
冬休みは、普段部活動が忙しい人でも割と自由になれる時間があると思います。
「普段、部活動が忙しいから、思い切り遊ぶぞ!」
そう思う気持ちわからなくはありません。
もちろん、遊ぶことに反対はしません。
でも、
こんな時間のある時期だからこそ大量行動をしてみませんか?
たとえば、
数学の課題があり、1日5問ほど解かないと間に合わないとしましょう。
そんな時、1日5問を12日で解くよりも
3倍の1日15問を4日で解いた方が成長が早くなります。
どいうことかと言いますと
1日15問解くことができれば
ノルマである1日5問は、1日15問の三分の一の労力でできるのです。
これってすごくないですか?
最初1日5問が限界だと思っていたのに、
三分の一の労力で限界だったと思っていたことができるようになるって
しかも、この力が短期間で得られることがすごいでしょ。
今年の冬休み
限界だと思っている3倍にチャレンジしてみませんか?