ドリカムハイスクール

沼津にある個別指導塾の教室にて中学生、高校生ポジティブになる方法

お問い合わせはこちら

中学生、高校生ポジティブになる方法

中学生、高校生ポジティブになる方法

2022/01/10

沼津にある個別指導塾の教室にて中学生、高校生ポジティブになる方法

ポジティブになる方法

 

ネガティブバイアス

 

バイアスとは、初期設定のこと

 

 

私たち祖先は狩猟時代を生きていました。

 

食物のための狩猟をするという事は

野生動物と同じような生活を送っていたと想像できます。

 

 

当然、自分たちより強いものからは獲物として狙われます。

そのためいつでも警戒モードでいたはずです。

 

警戒モードでは、今生きるために、危険から身を守ることだけを考えています。

そのため、いつでもビクビクと周りを気にしているため

ポジティブでいられません

 

 

その経験から現代を生きる私たちにはネガティブバイアスが備わっています。

 

ですから、

何もしなければいつでもネガティブバイアスの働きで警戒モードになります。

 

警戒モードが悪いわけではありませんが、

警戒モードが発令するといろいろものに警戒することになるので

一つのことに集中できなくなるので注意力が散漫になります。

 

 

勉強に集中は不可欠なので

まず、警戒モードが発令しないよう意識を変えないと成績UPにつながりません

 

 

どうのように意識を変えるのかと言いますと、

良かったこと、出来たことに目を向けることです。

 

 

良かった、出来た、というポジティブな面をいつも見ることで

ネガティブバイアスで通常ネガティブな意識が、ポジティブの意識に変わってきます

 

ポジティブな意識に変わることで警戒モードが止まり、

集中力を取り戻すことができるので学習する前に、

まず今日あった良かった、出来たことに目を向けるようにしましょう

 

 

さあ、今日あった良かったこと、出来たことは何ですか?

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。