ドリカムハイスクール

沼津にある個別指導塾の教室にて中学生、高校生学習計画

お問い合わせはこちら

中学生、高校生学習計画

中学生、高校生学習計画

2022/02/03

沼津にある個別指導塾の教室にて中学生、高校生学習計画

学習計画

 

テスト前の学習計画

定期テスト前に計画を立てる人も多いかと思います

それはとてもいいことですね。

 

でも、こんな人も多いのではないでしょうか?

「今まで、何度も計画を立ててきたのだけれど、一度もうまく言った事がなかった」

 

原因はいろいろありますが、

その一つに過去記憶があるかもしれませんね

 

うまくいかない例について少し説明しますね

 

計画を立てたとしてもいつでもその通りに行くかわかりません。

風邪をひいて体調が崩れるときもあるでしょうし、

急に家族で出かける用事ができることもあるでしょうし

部活動が延長になるかもしれません。

 

そのような予期できないことで、計画がうまくいかなかったとき、

過去記憶「今まで何度もうまくいかなかったよな」が浮かび

「今回もきっとうまくいかないだろう」と考えてしまう。

そして、いつも通り計画通りにいかない。

 

どうですか?

思い当たることがありますか?

思い当たる人は、次のことを覚えておいてくださいね

 

計画通りにいかない日があったら、【すぐに】リスケジューリングする

 

リスケジューリングとは、計画をし直すこと。

 

そして、もうひとつ

結果を出している人でもみんながみんな、

いつも、計画通りに行っているわけではありません。

 

最終的に自分の決めた行動を期限内にやりきっている人なのです。

 

過去記憶を書きかえる方法については別の機会にお伝えしますね

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。