ドリカムハイスクール

沼津にある個別指導塾の教室にて中学生、高校生成績アップの秘訣

お問い合わせはこちら

中学生、高校生成績アップの秘訣

中学生、高校生成績アップの秘訣

2022/02/15

沼津にある個別指導塾の教室にて中学生、高校生成績アップの秘訣

成績アップ ゲームより勉強

 

人の行動は曖昧なものより具体的なものの方に流れやすい

 

勉強をしようと思っているけど、どうしてもゲームをやってしまう

これは

あなたの意志が弱い

 

 

ということではありません。


それではなぜ勉強ではなくゲームをしてしまうのか?

 

それは

人の行動は曖昧なものより具体的なものの方に流れやすいから


「勉強をする」という曖昧な行動より

「ゲームをする」の方が具体的な行動の方だからです

 

 

ゲームに流されないためには

「勉強をする」という曖昧な行動を細分化し、具体化しましょう

 

 

やり方はとっても簡単です

こんな質問を自分に投げかけましょう

 

「勉強をしよう」

「具体的には?」


「数学の勉強をする」

「具体的には?」


「学校で使っている問題集をやろう」

「具体的には?」


「問題集の20ページをやろう」

「勉強をする」より「問題集の20ページをやる」の方が断然具体的です。

 

このようにすれば

「問題集の20ページ」にフォーカスできるので、ゲームに流れることを防ぐことができます。


ついつい、やるべき行動ではなく、他のことをしてしまう

ということがあるのならば

やるべき行動が曖昧なのかもしれません


そのときには、「具体的には?」という問いを投げかけて、

どんどん細分化しておきましょう


今日、具体的に何を勉強しますか?

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。