自分との約束=志望校合格へのアクションを習慣にするには?
2022/02/28
学習習慣を作るオンラインセミナー、志望校合格への習慣作り
学習習慣
成功者は自分との約束を大事にしている
約束と言うと他人との守るべきこと、と思いがちですが
「今日、英語の勉強をしよう」という意志は、
自分との約束になります。
自分との約束を破ってもだれからも非難されません。
そのためか、自分との約束を軽視する人は多いようです。
しかし、
成功者は、他人との約束と同じくらい、自分との約束を大切にしています。
自分が自分の未来のためにする行動を予定通りに行うこと、
それが自分との約束です。
自分との約束を守ることで、
自分が成長でき、
そのことが成功者へと導きます。
そう考えると、
誰からも非難されることがないなどの理由から
自分との約束を軽視する行為は
自分を成功者から遠ざけてしまうということになるのです。
自分との約束を守るために、
1番労力が少ない方法が
自分との約束をルーティーンにすることです。
何度も書いていますが
ルーティーンには意志、感情は働きません。
歯を磨くように、自分との約束を遂行できます。
家に帰ったら、英語の勉強をするように
家に帰るという必ずする行動のあとに
自分との約束をつなげていく習慣の基本
このようにすることで、数秒でルーティーン化することができます。
ぜひ、ためしてみましょう。
ルーティンにする方法をもっとよく知りたいという方は
3月20日に【気合根性不要の習慣作り講座】があります