入塾して10か月たった中学生の成長
2022/03/14
沼津にある個別指導塾の教室にて入塾して10か月たった中学生の成長
目標達成
ドリカムハイスクールに入ってから10か月経った中学一年生女子
この子は、勉強が大嫌いで
無理やりお母さんに連れてこられて面談を受けた子です。
その子が
学年末テストの振り返りをしているときに
数学のテストをしばらく見つめていたので声をかけました。
すると、
「ケアレスミスが多くて悔しかったです」と言いました。
感動しました!
ほんの10か月前の面談の時には、
「点数を取りたいとか思わない」と言っていたあの子が!
すごい成長です。
その当時の話を交えて本人にも伝えましたところ照れ臭そうに笑っていました。
私は、本当にうれしかったです。
学校の先生も、塾の先生も
勉強を強いることが仕事ではなく
その子のやる気に火をつけることが仕事です。
いい仕事がひとつできた気がします。
これも
テストのたびに目標を設定して
その目標を達成するための行動を考え
その行動をやりきろうと努力してきた。
そのことが
ケアレスミスがなければ、目標点が取れたのに・・・
という感情につながったのではないかと思います。
あらためて
目標設定、そして、その振り返りの大切さを実感しました。