勉強をさせたいお母さま必見のお話
2022/06/09
沼津市の個別指導の塾、おすすめ勉強法
沼津市 塾 おすすめ 個別
明確にすればするほどパフォーマンスは上がる
この言葉を聞いて、
勉強をやろうとしているのに、
勉強をしない子と勉強をする子の違いがわかりました。
それが、「勉強とは何ぞや」という問いに
答えが出ているか出ていないかなのだと。
勉強をやろう、
そんなとき
勉強をやらない子は、「じゃあ、何やる?」という問いから始まります。
何をやったらいいのかわからないので
その答えがなかなか出てきません。
すると「今日はまだいいか」となりやすいですね。
でも、
勉強をやる子は、「○○からとりかかろう」と勉強が明確になっています。
明確だから、やることができる。
ただ、それだけのことです。
復習もそうです
復習が大切、復習をしなきゃ、
でも、「どうやってやるの?」という問いがあれば、
復習はできません。
やり方がわからないので当然です。
「復習とはこういうもの」という定義がある子はできる。
ただそれだけのことです。
やる気、気合などではなく、
明確になっているのか、いないのか?
差はこれだけなのですね。
しかし、この差はとても大きな結果を生みます。
だからこそ、
沼津市の個別指導の塾「ドリカムハイスクール」では、
勉強のやり方、復習の仕方まで教えるようにしています