ドリカムハイスクール

中学生、高校生に成績アップの勉強法を教えます

お問い合わせはこちら

タスクの処理ばかりに目をやると・・・

タスクの処理ばかりに目をやると・・・

2022/07/04

中学生、高校生に成績アップの勉強法を教えます

成績アップ 勉強法

 

***

2か月で別人になる成績UPプログラム

お問い合わせいただいた方、

全員に「2か月で別人になる成績UPプログラム(PDF版)」をプレゼントします。

この「2か月で別人になる成績UPプログラム」を作成し、

無料でお渡ししているのにはわけがあります。

そのわけとは、「頑張らないと成績は上がらない」と思っている人が多いからです。

この間違った思い込みを捨てない限り成績は上がりません。

詳細はこちらから

お名前とメールアドレスをご記入ください。

                                                                       ***

目の前のto-doにフォーカスすると・・・

 

目の前のto-doをやると、達成感が得られます

その量が多ければ多いほど達成感は多いです。

目の前のto-doは、緊急なことかもしれませんが

決して重要なことではありません

だから、to-doばかりを取り組むと大事なことには手をつけることができません。

すると、1日が終わったときに

「あれ、今日何したっけ?」となります。

 

あっという間に7月、という感覚がある人は

目の前のto-doにフォーカスしていて、

大事なことを先送りしている可能性があります。


大事なことを先送りしている状態では

手をつけていないストレスが発生し、

それが不安を生み

さらに何も成果を出していない自分にがっかりし、

自信を無くします


そして、その自信のない自分に直面したくないため

さらに、目の前のto-doにフォーカスするという悪循環が生まれます。


そのために私たちができる事はプランニングです。

 

朝、「今日もっとも大事なことは何?」

という問いを自分に投げかけて

最も重要なタスクを洗い出します。

そして、

まず、最も重要なタスクに取り組む時間を確保する、ことです。

ぜひ、慌ただしいときこそ、試してみてください

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。