ドリカムハイスクール

夏休み!親子で作る学習習慣 塾で中学生、高校生に教えます

お問い合わせはこちら

夏休み!親子で作る学習習慣

夏休み!親子で作る学習習慣

2022/07/22

夏休み!親子で作る学習習慣 塾で中学生、高校生に教えます

学習習慣 親子

 


【夏休み!親子で作る学習習慣】


時間があるとどうしても有効に使えないのが人間です。

もちろん、子どもも同じです。

夏休みという縛りのない期間、

有効に活用するために学習習慣作りをしてみませんか?


このようなお悩みをお持ちのお母さまのお悩みを完全に解決できます

・毎年、ギリギリにならないと宿題を始めない

・今年受験なのにまったくやる気が感じられない

・テスト前しか勉強をしない

・朝なかなか起きてこない

・塾に行っているけど成績が思ったほど上がっていない


上記の原因はおもに、家庭学習の習慣がない、ということです。


「朝起きることも家庭学習の習慣が原因なの?」

と思った方もいらっしゃるかと思いますが、

朝起きるのも家庭学習の習慣があればクリアできる問題です。

 

理由は、

子どもの場合の「キーストーンハビット」

つまり、

「その習慣さえ変えれば、他の習慣がオセロのように変わっていく」というものですが

それが、

学習習慣なのです。


多くの子どもが、学習習慣が定着することで、生活リズムが変わります

それが、朝起きるという習慣にもつながるのです。

また、講座の中では朝の時間の重要性をしっかり説明します。

それを知っても朝を改善しないなんて・・・

私には想像もつきません。

 

習慣というと継続して身につくものと思ってい方も多いかと思います。

でも、どうでしょう

継続して身につけた習慣がどれほどおもちでしょうか?


私には、習慣がいくつかあります。

瞑想、ヨガ、ストレッチ、内省、2時間半ほどの勉強、ブログ週4本、メルマガ週1本、毎週の振り返り、ブレインストーミングなど

これらは身につけたものではなく、

習慣を作ってから、継続し身についたものなのです。

ですから、欠かしたことはありません。

この中に、途中でやめたものもありません

(自分にとって不要と思ったものは意識してやめました)


ご存知でしょうか?

習慣は国家レベルで研究されていることを。


国家が気にしているのは、生活習慣です。

これから高齢社会がどんどん加速します。

その中で、医療費のかかる高齢者を減らし

健康な高齢者を増やしていかなければ、国家予算が大変なことになるからです


ですから、

昔から伝わる「21日続ければ・・・」のような根性で継続しようとしなくても

ある、本当に、単純な方法で習慣を作ることができることは研究結果として出ているのです。

作って継続するから、21日経ったときに自分の身になっている

この違いお分かりいただけますでしょうか?

 

さらにおわかりやすくするため

講座内でお話するとても重要なこと

習慣のプロセスについてご紹介します。


習慣のプロセス

それは、「きっかけ」「反復」「報酬」です。


継続して習慣を作る

継続している中でやりたくない日もあるでしょう。

やらなければ、「反復」できません。

もし、そのとき、頑張って乗り切ったとしましょう

ただただつらい時間にすぎないから、その日は「報酬」を得ていません。

習慣のプロセスが完全にならないので

これでは習慣になりません。


それより、

先に「きっかけ」と「報酬」決めて

「反復」することで習慣を作るのです。


この講座では科学的根拠をしっかり説明します。

なぜ、この方法で習慣を作ることができるのか?

そして、

習慣をさらに高めていくためにどうすればいいのか?

すべてお伝えいたします。


ここで学習習慣を作っておけば

少し改良することで

(状況が変わるので改良は必要です。もちろん、講座内で説明いたします)

夏休み明けの家庭学習の習慣がガラリと変わります

 

いかがでしょうか

みなさまのお悩みが解決しそうですか?


さらに私にサポートさせてください

8月27日(土) 14:00~15:30に開催する

最適な学習法をお伝えする講座

「2か月で別人になる成績UPプログラム」

通常19,800円のところ9,800円でご招待致します。

ご希望の方は講座終了後に仰ってください


まだございます。


これはお母さま限定の講座です。

9月(平日午前中)に予定しております

「受験生をお持ちのママさんのメンタルサポート」という講座に

(受験生のママさんでなくても参加できます)

通常5,500円のところ無料でご招待致します

(詳細につきましては受講後にご案内いたします)


さて、本講座のご案内です。


8月6日(土)14:00~15:45

終了時間は講座の進行によって前後いたします。

講座代金 親子(お子様は小学5年生以上)22,000円

     保護者のみ 11,000円

     お子様のみのご参加はできません

ZOOMを使ったオンラインの講座となっております。

詳細はお申し込み後にご案内いたします。

テキストはPDFファイルにて送らせていただきます


最後まで読んでいただいた方に最後のサービスです

それは、

7月31日までにお申し込みいただいた方限定で

講座代金を 親子参加 22,000円 → 14,300円

と早期割引させていただきます。

早期割引のオンラインチケットはこちらから

 


以前ほどは長くなくなったとはいえ

それでも長い夏休み

この期間を有効活用していただき

理想のお子様に近づくお手伝いができたらと思い企画しました。


少しでもお子様の成長にお役に立てれば幸いです


習慣化ナビゲーターあおきのぶゆき

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。