数学のレベルを上げるには??
2022/10/03
数学ができるようになると評判の沼津の塾
数学
数学ができるようになると評判の沼津の塾
成長は意欲ではできない
成長とは今できない課題に取り組むことでしか得られません。
高校生が、中学一年生で習う「正と負の数」の問題を何時間解いても成長しません。
そんなことでは数学の力は付きません。
そうではなく、
今の自分には解けないような問題に取り組むことが成長への道です
ただ、手も足も出ない問題に取り組むことはお勧めしません。
手も足も出ない問題をやっていると、自分の出来なさ具合ばかり感じます
しかも、やたら時間がかかり、答えも出ないという全く意味がないことになります。
だから、
今の自分には解くのには少し時間がかかる問題が一番のおすすめです。
時間がかかるのがわかるので、あまり取り組みたいくない
このくらいの問題が最適です。
少し負荷がかかるレベルの問題を選びましょう
自分では選べない、
または選ぶ時間があるのならその時間を勉強に充てたいと思う人は
プロに相談しましょう
ドリカムハイスクールでは、あなたに合った問題を提示して
毎日が成長の時間になるよう指導しています